最近、宮崎産のマンゴーが妙に高い。生産農家からすれば、知名度が低かった宮崎産のマンゴーにとっては良いことなの […]
何のことはないいつものリゾット。今回は「おぎのやの釜飯」のお釜で炊いてみた。ひとりぶんを炊くにはちょうどいい […]
「ゴマとおジャコとダイコンの葉のおむすび」名前は長いし、少々姿も悪い。やはり、炊き立てのごはんに普通にまぜこ […]
ちょっとしたことで、「おいしい」は手に入る。要求が高ければ・・・それこそ良いお店に行って欲しい。ふだんの「お […]
近所というには少し遠いかも・・・。「little by little」というパン屋さんがある。フランスパンの […]
その時季になると、食べたくなるものというものがある。天気が良く暖かくなってくると、わたしはサンドウィッチが食 […]
昨年、クランベリーのジャムがかなりできが良かったのに気を良くして、少し前にイチゴジャムを煮ていたのだが・・・ […]
今回の写真はホワイトバランスを誤ったのでいまいち・・・おいしそうに見えないかも。 夕食は体裁よく名付ければ「 […]
世の中スローフードと呼ばれる食べ物が人気・・・それでも、相変わらずファーストフードもにぎわっている。本日の昼 […]
イチゴって、ここ数年で随分と大きくなったと思いませんか?さて、今年一番の大きさのイチゴ85グラム君。隣りのミカ […]