
先日、誘われてちょっとした宝探しに出かけた。そのときに見つけた和文タイプライターの活字「イワタBM」どのようなルールでならんでいるのか、判らないが微妙に文章になっているようにも思ってしまう。私の「そんな遊び心があったら楽しいなぁ」という気持ちからなのだろう。
見慣れてしまったペタッとしたオフセット印刷の文字とは違って、鉛の上にカチンと座した反転したカタ仮名はちょっとイカして見えた。 「w」の悲劇(おまけ)
他に英文書体もいただいてきたのだけれど・・・文字を確認するために開封して、あれやこれやと物色しているうちに、どうも明朝系の「w」文字が紛失してしまったらしくどうにも見つからない。ここは潔く諦めるしかないのだが・・・。こうした場合は往々にして無くした文字が必要になるとことが多い。先の話だろうが、少々心配な所だ。