やまもと鞄 Official Site

kyoto私的map

日々是楽しきかな
  • home
  • portfolio
  • blog
    • 制作物販売
    • 製作日誌
    • 日常のこと
    • ちょっとした情報
    • Macintosh
    • ふと思うこと
    • 散歩の拾い物
    • 食のこと
    • インターネット
    • テクノロジー
  • painting
    • Painting
    • Gauche
    • Scratch
  • shop
    • shop(Credit card・Paypal)
    • BASE(Amazon Pay対応)
    • Creema
    • minne
    • stores.jp
    • 特定商取引法に関する表記
    • やまもと鞄の革
    • レーザー刻印について
  • Profile

kyoto私的map

日々是楽しきかな
  • home
  • portfolio
  • blog
    • 制作物販売
    • 製作日誌
    • 日常のこと
    • ちょっとした情報
    • Macintosh
    • ふと思うこと
    • 散歩の拾い物
    • 食のこと
    • インターネット
    • テクノロジー
  • painting
    • Painting
    • Gauche
    • Scratch
  • shop
    • shop(Credit card・Paypal)
    • BASE(Amazon Pay対応)
    • Creema
    • minne
    • stores.jp
    • 特定商取引法に関する表記
    • やまもと鞄の革
    • レーザー刻印について
  • Profile

Macintosh

Home / Macintosh( Page 7 )

MacのX11日本語環境(フォント変換編)

  • 2月 23, 2007
  • chika
  • Macintosh
 先日X11で日本語環境が使える所まで何とかたどり着いたところで・・・更なる欲求。今度は、フォントを充実させた […]
Read More >>

MacのX11アプリの日本語入力をegBridgeで・・・

  • 2月 09, 2007
  • chika
  • Macintosh
 久々にMacネタです。OpenOffice.orgは日本語環境が動けば多少の問題はあっても結構使えそうですよ […]
Read More >>

FontForge

  • 11月 26, 2006
  • chika
  • Macintosh
OS9時代は、FontoGrapher(FGSのセット売りのアップグレードでただも同然の金額で購入)でたいした […]
Read More >>

Intel MacでSheepShaver

  • 11月 25, 2006
  • chika
  • Macintosh
Intel MacでSheepShaverを使う。classic環境が動かないIntel Macを印刷関係で使 […]
Read More >>

デスクトップ・ピクチャ

  • 11月 21, 2006
  • chika
  • Macintosh
5月からずっと同じデスクトップ・ピクチャを使ってます。いいかげん、そろそろ替えようかとも思うのだけれど、気に入 […]
Read More >>

Macamがアップデートされて0.9に・・・

  • 11月 17, 2006
  • chika
  • Macintosh
0.88ではIntel Mac(Mac Mini)で、 logitechのQcam MessengerをSky […]
Read More >>

便利な道具たち

  • 11月 15, 2006
  • chika
  • Macintosh
普段からMacintoshを使っていていて便利で役に立つ道具があります。よく使っているものをフリーウェアの中か […]
Read More >>

ようやく出た?iTunes7.0対応のVolume Logic (UB) β版

  • 11月 07, 2006
  • chika
  • Macintosh
iTunesとiPodで曲を聴くことが、ほとんどの生活をしています。当然、そこそこ聞ければ音質にこだわるほうで […]
Read More >>

今さらiMove HDを使う。

  • 11月 01, 2006
  • chika
  • Macintosh
個人的には、これまで「お呼びじゃない」状態だったiMove HDを、事情があってはじめて使う。取り込みの時に、 […]
Read More >>

投稿ナビゲーション

Previous page Page 1 … Page 4 Page 5 Page 6 Page 7
Copyright © 2017 chikahito yamamoto.      
Translate »
Posting....
TOP

WhatsApp us