例のアテモヤ半分に割ってみると、白い果肉に黒い豆のようなおおきな種。香りはさほど強くないが、いかにも甘味のあ […]
SPAMにはうんざり・・・。それでもPOPFileを使うことで、ほぼ解決していたのだけれどもメールをダウンロ […]
カボチャを入れたせいで写真で見ると色が少し難ありなのだけれど・・・牡蛎を買ってきたので、タイトル通りの「牡蛎チ […]
食欲をそそる姿ではないけれど、いつもの八百屋さん(けして、果物屋ではないのだ。)にて、購入。 この八百屋さ […]
まるで夕焼けのように、あかい、あかい、柿の実。昔、実家で冬の日にあかくなって食べ頃になるのを柿の木を下から見 […]
新しい笊は、蕎麦の道具屋で買った虎竹の盆笊。この笊・・・蕎麦に使うものだけれど、パンのトレーや野菜の水切りな […]
講座でひし錐が足りなくなり、生徒に貸してしまった。次の講座まで一月近く・・・新しく買うつもりだったのだけれど […]
本日、Maria Ritaの日本コンサート・・・半分ぐらいはブラジル系の人たちの様子。公用語は日本語よりもポ […]
お世話になっている、某カイロプラクティックスのクリニックに「院長」と呼ばれる、なくてはならないスタッフがいる […]
道わきの花壇の上に空き瓶。まあ、マナーが悪いのは置いといて・・・ご存知?「トリスウィスキィ」である。 学生 […]