ガキの頃は、やっぱりカブトムシ、クワガタ・・・夢中になって夏になると歩き回った。蝶はあまり気にとめたことがな […]
 最近、宮崎産のマンゴーが妙に高い。生産農家からすれば、知名度が低かった宮崎産のマンゴーにとっては良いことなの […]
 少し前の話になるけれど、openofficeのaquaのb版の日本語版が使えるようになった。英語版の時はうち […]
 Mac版はなかなかb1から変化がなかったが、ようやくb2(1.4.1-r22965)がアップロードされている […]
 何のことはないいつものリゾット。今回は「おぎのやの釜飯」のお釜で炊いてみた。ひとりぶんを炊くにはちょうどいい […]
 「ゴマとおジャコとダイコンの葉のおむすび」名前は長いし、少々姿も悪い。やはり、炊き立てのごはんに普通にまぜこ […]
 魚のように  燕のように、  みどりの中を泳ぐ。  風が吹き抜ける。  流れにむかい音もなく、  ももの花色 […]
 飲み会があるというので、いつもとはちがう街に出たので軽く徘徊してみる。写真を見れば、なんだあそこかという場所 […]
 麻辣麺が食べたくなり、昼飯に刀削麺荘へ行く。久しぶりに食べると、やはり辛いが旨い。  辛い旨いで・・・ただ辛 […]
 都心の団地の一角。暗い影の中に、より黒い猫がぼんやりと横たわっている。漆黒に、にじんだような三日月がふたつ浮 […]


