あーぁ、日本はヘタレの烙印
日本の領土も守れない政府なんていらん。フジタの社員が捕まったり、様々な業界からもレアアースの輸出停止で圧力があったのは確かだと思うけれど、対外的な圧力に簡単に屈した日本を印象づけてしまった。「なんかテロに屈しない・・・」とか言ってなかったっけ。今回の事件はテロと同様日本が膝を折ってはけっしていけない場面だった。世界的な世論も日本に味方していたのに、腰抜け日本を印象づけたことになる。せめて、日本が尖閣諸島に自衛隊を配備するぐらいのことやってのけて欲しいものだ。このままじゃ、ガス田問題も、どこにも問題がないということで押し切られてしまうのは眼に見えている。日本は、どれだけ本来の領土を手放せば気が済むのか・・このままじゃ中国の言うがままの国・・・ヘタレの国、日本として世界的な信頼を失ったんじゃなだろうかね。政府は日本国民全体の利益に絶対的な責任があるはずだ。これじゃ、常任理事国なんてありえないね。
- 眼下にミニチュア。
- 作業環境が整うってワクワク!
- お休み終了。(^_^;)
- 気候が良くなって来ましたね。
- ちょっとテスト
- 64bit版のFlashPlayer
- いい加減にしていただきたい。
- Google日本語入力。
- 「虎の穴に入らなければ、タイガーマスクになれない」
- アスペラトゥス雲ってすごいね。
各カテゴリーへのリンクです。
Facebook / iPad / iPhone / MacBook / Macintosh / New product / NHKカルチャー教室 / PC周辺機器 / WordPress / インターネット / お知らせ / ソフトウェア / ちょっとした情報 / テクノロジー / ネットショップ / バッグ / ハンドメイド / ふと思うこと / 制作物販売 / 原発事故 / 地震 / 散歩の拾い物 / 日常のこと / 未分類 / 環境 / 製作日誌 / 運用日誌 / 食のこと /